【静音】キーボードで静かな生活【おすすめ】メンブレン・メカニカル(ゲーミング)

【静音】キーボード【おすすめ】メンブレン・メカニカル(ゲーミング)で静かな生活

こんにちは、しばいぬです。

日々、静かな暮らしを目指して生活しています。
そして、いろいろな静音に関する商品を試しています。

先日、かなり打鍵音の静かなキーボードを入手しました。

エレコムの静音キーボード入手
有線キーボードが好きなので「TK-FCM090SBK」にしました
これホントに静かです。
キーボード打つ音が気になる人に超オススメ。

このキーボードすごく良いので紹介してこうと思います。
記事の後半には、キーボードを選ぶ際に知っておくと役に立つ情報も書いてます。

スポンサーリンク

エレコムTK-FCM090SBK これぞ静音

少し変わったキータッチ感です。ぷにゅぷにゅしているというか。慣れるまで半日ぐらい時間がかかりました。

びっくりするぐらい打鍵音がしないです。ちょっと「ポコポコ」聞こえるぐらい。私は音に敏感なようで、少しでも音がしないほうがありがたいので本当に買ってよかったと思います。

夜にPCいじっても音がしないので、ご家族の中で音に敏感な方がいる場合も非常にオススメです。

完全防音を実現

イヤーマフで「防音・睡眠」を手に入れる【使い方】」で紹介したイヤーマフと合わせれば完全無音です

コストパフォーマンスが良すぎる

コストパフォーマンスが良すぎる

キーボードは数多く売っていますが、その中でもこのキーボードはかなり安いです。

ラインナップもかなり充実していて「有線・無線」、サイズも「コンパクト・フル」があります。さらに「パンダグラフ(薄型)・メカニカル」もあります。

私は「有線・メンブレン・フルキーボード」を選びましたが、お好みによって選べるのは魅力ですね。

メンブレン・パンダグラフ・メカニカル とは?

メンブレン
キーストローク深め、安価。広く普及している。

・パンダグラフ
キーストローク浅め、薄いのでノートPCに使われている。

・メカニカル
各キーごとに独立した構造を持っていて、一般にも使われる他、ゲーム用としても普及。

ゲームブログなのにゲーム用のキーボード買わないの?と突っ込まれそうですが、「ゲームパッドじゃないとゲームができない病(やまい)」にかかっているのでゲーム用キーボードは使わないのです。

たまにキーボードでゲームをするときもありますが、たまになので問題ないです。 ネット対戦のような操作がシビアなものはやらないですし。

ゲーム用メカニカルキーボードにも静音のものはある

ゲーム用キーボードというと「カチャカチャ」鳴るイメージがあります。実際私も音がするものしかないと思ってました。調べてみると静音設計のものもあるようです。

主に「赤軸」を使用したものを選べば静かだそうで。

で、その赤軸とはなんぞや?ってことなんですが、

「軸」はキーの部品のことで特徴によって色分けされていて、主に「赤・青・茶」があります。他にもいろいろあるみたいですが、ここでは主要なものを紹介します。

それぞれの特徴

・赤軸
キータッチ軽め、打鍵音は静か。

・青軸
押し込むと「カチッ」というスイッチ感が強い、打鍵音は大きい。

・茶軸
押し込むと青軸より軽めのスイッチ感、打鍵音は赤と青の中間。

ということでゲーミングキーボードにも静音のものはあります。家族に内緒でゲームを楽しみたい方には必須かも?

以下、価格別に3つピックアップしてみました。参考になればと思います。

安価なメンブレン型

Logicool G ゲーミングキーボード G213 ブラック メンブレンキーボード 静音 日本語配列 RGB パームレスト Prodigy G213 国内正規品 2年間メーカー保証

安定感あるミドルクラスのメカニカル型

Logicool G ゲーミングキーボード G512r-LN メカニカル リニア 日本語配列 静音 RGB G512 国内正規品 2年間メーカー保証

高級だけど確かな品質のメカニカル型

東プレ REALFORCE S R2 日本語108配列 静電容量無接点方式 USBキーボード 静音モデル 荷重45g レーザー刻印 かな表記なし ブラック R2S-JP4-BK

というわけで今回は以上です。

静音の観点からキーボードのおすすめを紹介しました。静音キーボードを探している方の参考になれば幸いです。静音でストレスのない生活を送りましょう!