Kingdoms and Castlesってどんなゲーム?
2017年7月21日にSteamとGOG.comで発売されたシミュレーション ストラテジーです。
自身は王様となり城を建設し、城下町を栄えさせ国を繁栄させます。
「王国建設」という、単なる「街づくり」よりももっと規模の大きいものになっています。
民を導かねばならない
自身は国の長として、民の健やかなる生活を守らねばなりません。
住居を作り、飢えることのないよう食糧にも気を配る、疫病対策に病院を建て、憩いの場も建設、完備。
さらには、街の景観にも気を配り、道路、水路とインフラも整備。
襲い来るヴァイキング、オーガ、ドラゴンなどの脅威に対峙するために強固な城壁、迎撃装置、軍隊など配備せねばなりません。
民の健康と安寧の為に全力を尽くすのです。
そう、王様って大変なのです。
まったりやるのにぴったり
なんだかとっても忙しそうに感じますが、実際は結構まったりプレイできます。
プレイ中に時間を止めることもできるので、王国建設の方向性をゆっくり考えることができます。
アドバイザーが三人いて王国の「食料」「街づくり」「軍備」についてその都度アドバイスしてくれます。
新米王にはアドバイザーが必要なのです。
基本的にはアドバイザーのアドバイスに従っていけばそれなりに王国は出来上がっていきます。
従わなくても、軌道修正はできるので、アドバイスを無視する暴君プレイを試してみるのも有りかもしれません。
繁栄はしませんけど(^-^;)
何度でも建国してやる!
「Kingdoms and Castles」にはいわゆる「ゲームクリア」はないのようです。
一応Steamには「Kingdom of the Gods」という「人口5,000人を超える」という実績が用意されているので、王国建設のゴールは人口5,000人かな、と思います。
人口5,000人を超えるころには土地もギッチギチに埋まってると思います。
なので、また新たなマップで始めるのも良いかと思います。
島だらけのマップなど、もっと難しいマップで始めるとかね。
このゲームは詳しいチュートリアルなどはないのでプレイして覚えるゲームです。
とはいえ、作りはシンプルで、覚えやすいので苦にはならないかと思います。
難易度に「敵なし」モードがありますので、「敵なし」でプレイ感覚をつかんで、次に「敵あり」にチャレンジするのも良いかと思います。
そう、何回でも王国建設に臨めます。
アップデートで増える楽しさ
嬉しいことに、割と頻繁にアップデートがあります。
2017年7月21日の発売以来ミニアップデート、大型アップデート併せて9つのアップデートが配信されています。
- 2017年 9月16日:Infrastructure Update
- 2018年 3月 4日:Merchants and Ports
- 2018年 4月20日:Creative Mode
- 2018年 6月20日:Grand Buildings Update
- 2018年 9月 8日:Beautification Update
- 2018年10月29日:Cemeteries, Witches, and Wolves Update
- 2019年 1月24日:Infrastructure II
- 2019年 6月12日:Warfare Update(大型アップデート)
- 2019年11月 6日:Fish & Pigs Update(大型アップデート)
その都度また王国建設を楽しめます。
このゲーム結構安価なので、何度も楽しめるのはかなりコスパいいです。
必要スペックもお財布にやさしい+お値段もやさしい
プレイするのに必要な推奨スペックは以下のとおり
- OS: Microsoft Windows XP/Vista/7/8/8.1 (64-bit)
- プロセッサー: Intel Core i5-3470, 2.7GHz or AMD FX-6300, 3.2Ghz
- メモリー: 4 GB RAM
- グラフィック: nVIDIA GeForce GTX 660, 1gb or AMD Radeon HD 7870, 1gb
- ストレージ: 1 GB 利用可能
メモリが4G、グラフィックボードがGeForce GTX 660からというのは嬉しいですね。
さらには「Mac OS X 」と「Linux」でもプレイ可能という間口の広さ。
ゲーム自体のお値段も安いので超お得。
日本語もあります
嬉しいことに日本語対応してます。
ストラテジーゲームをするのに日本語がないとかなりつらいですよね。
なかにはプレイしたくても、日本語対応してなくて諦めるゲームもあります。
なので、これは助かる。
というわけで、今回は王国建設 ストラテジー「Kingdoms and Castles」を紹介しました。
コスパ最高で、ゆっくりぽちぽちと楽しめます。
ストラテジー 街づくり が好きな方は購入してみてはいかがでしょうか?